子どもが大好きなアンパンマン!我が家でも大活躍中の「アンパンマンよくばりビジーカー」の紹介です。
子どもの誕生日プレゼントや孫へのプレゼントに是非オススメしたい「アンパンマンよくばりビジーカー」、通称『アンパンマンカー』。音楽で楽しむもよし、乗って車ごっこもよし、押して歩く練習にもよし!1台で何役にもなってくれること間違いなしです。
実際のアンパンマンカーの楽しみ方や、買う前に確認しておきたい注意点など、詳しくお話しします。
この記事でわかること
- アンパンマンよくばりビジーカーとは
- その魅力、おもちゃのギミック(仕掛け)紹介
- 1歳息子の実際の遊び方やウケ具合
この記事を見て頂ければ、余計な買い物をせず必要な商品を選ぶことができます!ぜひ最後までご覧ください。
筆者の情報
- 雨の日の室内遊び模索中、育休中ママ
- 息子、1歳8ヶ月
- アンパンマンカー愛用歴7ヶ月
1台◯役?!たくさん遊べるアンパンマンカー
「アンパンマンよくばりビジーカー」とは
「アンパンマンよくばりビジーカー」とは、生後10ヶ月〜5歳ごろまで長く遊べる、ハンドルとタイヤが付いた子どもが乗って遊べる車のおもちゃです。
商品仕様
- 正面のボンネットには大きなアンパンマン!開けると荷物を入れられる。
- イスも開いてたくさん荷物を入れられる。
- ばいきんまんとドキンちゃんはタイヤと連動してクルクル回る。
- ハンドル部分のボタンはアンパンマンのおしゃべり、メロディ、クラクション、ウィンカー音が鳴る。
- その他、子どもが喜ぶ手遊び要素がたくさん!
デザインやおもちゃの仕掛けが異なる商品はいくつかありますが、総称して『アンパンマンカー』と呼ばれていることが多いです。その中でも、おもちゃ売り場や楽天市場等の通販サイトでは、この「アンパンマンよくばりビジーカー」が定番人気のようです(筆者調べ)。
そんな、「アンパンマンよくばりビジーカー」を祖母から息子1歳の誕生日プレゼントとして頂き、愛用歴8ヶ月。実際の楽しみ方やその魅力を4つのポイントに分けて紹介します。
(本記事では、以下より「アンパンマンよくばりビジーカー」を「アンパンマンカー」として執筆しています。)
【オンライン限定価格】アンパンマン よくばりビジーカー 押し棒+ガード付き 乗用玩具 ベビー乗り物 室内 足けリ 押し棒ガード付 人気 0歳 1歳 2歳【送料無料】 価格:7289円 |
【魅力解説】おもちゃのギミック紹介
音楽や効果音で楽しむ!
1歳の誕生日にもらってすぐは、とにかく音楽に夢中!ハンドル部分のボタンが気になる様子で、何度も押しては止めてを繰り返していました。
アンパンマンの鼻、マントのニコちゃんマーク、アンパンマンの手がそれぞれ音の鳴るボタンになっていて、「アンパンマンのマーチ」「アンパンマンのおしゃべり」が鳴ったり、カチッ!カチッ!という指示機の効果音もあります。効果音に合わせてアンパンマンの鼻が赤く点滅するので、実際の車のようで興味を惹きつけます!
「アンパンマンのおしゃべり」は、「ぼく、アンパンマン!」「いっしょにお散歩しようよ!」「どこにいこうかな?」の3種類。ボタンを押す度にセリフがあるのではなく、セリフとの間に"ブッブー!”というクラクションの効果音が入ります。
長い時は30分ほど音遊びにハマり、1人遊びの練習にも役立ちました。慣れてくると音楽に合わせて手拍子をするようになりました。
手押し車として活躍!
歩き始めの頃はアンパンマンカーの手すりを持ってよちよちと押していました。タイヤの回転がいいのでズルッとこけることもありましたが、それも経験です!どんどん歩くのが上達していきました。
歩くことができるようになってからはほとんど手押し車としては活躍しませんが、イスの下におもちゃを入れて、お買い物カートのように押して遊ぶこともあります。
乗っても楽しい!
一番喜ぶポイントはやっぱり乗って移動できること。アンパンマンカーには足元に収納できる足置き場があるので、そこに足を置いて床から足を浮かせることができます。息子はアンパンマンマーチを流しながら「パパ押してー!」とよく可愛くお願いしていました。
足が床に届いて自分で足漕ぎできるようになった1歳5ヶ月頃からは、ほとんど自分で足漕ぎして乗っています。でもたまに自分で足置き場を出して、わざわざ足を浮かせて「押してー!」とお願いしてくることもあり、乗って移動するだけでも楽しいことがよくわかります。
※まだ腰が座っていなかったり体幹がしっかりしていない頃は、イスから落ちる場合があるので注意してください。専用の付属品で、腰が落ちないようにあらかじめガードがセットに入っている商品もあります。(1歳から使用開始した息子はほぼ使っていません。)
足漕ぎで進めて楽しい!
音楽を流し、クラクションを鳴らしながら大喜びで部屋中を足で漕いで進む息子。まさにアンパンマンカーの醍醐味です!
身長80cmを超えた頃から、イスに座った状態で床に足が着くようになり、少しずつ"漕いで進む”という感覚を身に着け、1歳5ヶ月頃にはその楽しさにドハマリ。
この他にも、ハンドル周りに手遊び要素がたくさんあるので、それをイジって遊んだり、ボンネットやイスの下にモノを入れて遊んだりしています。これ1台の汎用性の高さに驚かされます。
【注意点】ちょっと残念なところ
親が後ろから押すときに使うバー(押し棒)が少し抜けやすい
アンパンマンカーを親が押してあげる時に使うバー(押し棒)は取り外し可能。差し込み式で簡単に抜き差しできる仕様になっているため、息子が引っこ抜くこともできます。そのため、押して遊んでいる最中に、不意にスポッと抜けることも。
簡単に取りはずしできるところは良いんですが、もう少し"カチッ”とはめ込む仕様であれば、遊び中にバーを指し直す、というちょっとした手間がなくなり、尚良かったな〜と。
アンパンマンシールがいずれ剥がれる
アンパンマンカー本体のサイドのデザインは後付けのシール(組立時に親が貼ったもの)。もちろんシールなので、子どもがガリガリ剥がそうとすれば剥がれます…。
これはこの玩具に限らず、どのキャラクターものも、おもちゃの一部はシールで簡単に装飾できる仕様になっていることがほとんどです。シール大好きな子どもに気付かれ、剥がされてシンプルな見た目になるのは時間の問題かも。
そのため、"ちょっと残念なところ”として挙げさせていただきました。
【写真】実際に子どもが遊んでいる様子
誕生日プレゼントでもらったその日から音に夢中。
朝から「押してー!」とお願い。
自分の足で漕いで部屋中をウロウロ。
タイヤを回したり、側面と裏側を観察。
まとめ
アンパンマンカーまとめ
- 1台何役にもなれる汎用性高いおもちゃ
- 安全性も高く安心して遊べる
- 音が出るギミックが子どもの興味をかなりそそる
- 長く遊べる
現在1歳8ヶ月の息子が、1歳誕生日にもらってからずっと遊んでいる「アンパンマンよくばりビジーカー」。もう間違いなく、我が家にあるおもちゃ人気ランキング堂々の第1位です!ママ友のお家で見かける確率も高く、"定番人気はハズレ無し”の代表格かもしれません。
ここでわざわざ紹介するほどでもなかったかもしれませんが、『人気と言えど、本当にこのおもちゃでいいのかな?』と、多数あるおもちゃ候補の中でどれにするか悩んでいる方の参考になればと思い、レビューをまとめました。
また、我が家でお世話になっているおもちゃは「アンパンマンよくばりビジーカー」ですが、さらにハンドル部分の手遊び要素が充実した「アンパンマンよくばりビジーカーDX」も人気です。エンジンキーやシフトレバー、ウィンカー、ライトなど、より実際の車に近い遊び要素が増えるので、車好きの子どもであれば「アンパンマンよくばりビジーカーDX」もオススメです。
【オンライン限定価格】アンパンマン よくばりビジーカーDX 押し棒+ガード付き 乗用玩具 手押し車 室内 足けリ 押し棒ガード付 人気 0歳 1歳 2歳【送料無料】 価格:9199円 |
ぜひ、参考になると嬉しいです。最後までお読みいただきありがとうございました。